花、野菜、果樹の育て方と栽培管理方法を初心者のかたにも分かりやすく、ご紹介しています。元気で楽しい園芸生活を目指しています。園芸命♪
タグ:カサブランカ
2020-06-12 毎年咲かせたいです6月中旬のカサブランカ、つぼみができています■去年は花が咲いたのに今年は咲かない理由は?カサブランカなどユリは、球根に栄養を溜めて越冬します…
2020-06-08 カサブランカ、鉢植えでもよく育ちますユリとは、一般的にユリ科ユリ属の植物全般を指します。ユリとカサブランカは全く別物、というわけではなく、簡単に言うとカサブラ…
2019-11-19 カサブランカ(Lilium 'Casa Blanca')は、ユリ(ゆり・百合)のなかでもっとも大きい花を咲かせ、6月〜8月の開花期には芳香が漂いとっても優雅です。原産地は北半球の亜…
2010-01-21 ご質問カサブランカの鉢植えを冬1月にいただきました。部屋の日当たりの良い窓際に置き、水は土の表面が乾いてからたっぷりあげています。 カサブランカの花は、きれいに…
2009-10-27 カサブランカの花は、切り花としても魅力的なユリです。庭植えや鉢植えのカサブランカを切り花にして楽しみませんか。育てたユリを切り花にするときは、株元から切ってし…
2009-10-19 カサブランカの球根の根を広げて植えると元気に育つカサブランカの球根の植え方のポイントは、第一に、球根を購入したら、できるだけ早めに植えつけることです。 球根を…
〒 メール
今年もニンニクを3種類栽培します。
生のニンニクを食べたら、
もう、美味しくて虜になります!
菜園仲間4人と作った当ブログを、
どうぞ、覗いてみてください♪
↓ ↓ ↓
ニンニク栽培.com