花、野菜、果樹の育て方と栽培管理方法を初心者のかたにも分かりやすく、ご紹介しています。元気で楽しい園芸生活を目指しています。園芸命♪
タグ:リンゴ
2011-10-21 リンゴが鈴なり♪リンゴのつぼみリンゴは、仕立て方や剪定で大きな形にも、小さくまとまりのよい樹形にもできます。矮性種なら、トレリスと呼ばれる、壁面やフェンスに添…
2011-10-19 フジ、育てやすくおいしい紅玉、こちらも人気の品種■栽培環境と品種の選び方・栽培環境リンゴは、耐寒性が強い果樹で、1月であればマイナス25℃でも、だいじょうぶと言…
2011-10-17 リンゴの結実リンゴが鈴なりリンゴ(林檎)は、アダムとイブの話で知られ、食用として4000年もの間、利用されてきました。赤リンゴと青リンゴに大別されますが、違いは果…
〒 メール
今年もニンニクを3種類栽培します。
生のニンニクを食べたら、
もう、美味しくて虜になります!
菜園仲間4人と作った当ブログを、
どうぞ、覗いてみてください♪
↓ ↓ ↓
ニンニク栽培.com