
イチゴの愛らしい花

イチゴの花も3月中旬になったら受粉を!
家庭菜園、プランター、鉢で栽培中のイチゴたちは、
3月頃には休眠から覚め、活動し始めます。
イチゴ栽培、3月の世話をご紹介します。
カテゴリ
タグ
花、野菜、果樹の育て方と栽培管理方法を初心者のかたにも分かりやすく、ご紹介しています。元気で楽しい園芸生活を目指しています。園芸命♪
カテゴリ:イチゴ 栽培 12ヶ月
2018-02-25
イチゴ 栽培 12ヶ月
イチゴの愛らしい花イチゴの花も3月中旬になったら受粉を!家庭菜園、プランター、鉢で栽培中のイチゴたちは、3月頃には休眠から覚め、活動し始めます。イチゴ栽培、3月…
2018-02-02
イチゴ 栽培 12ヶ月
黒色ポリフィルムマルチで、イチゴの苗も元気良く!家庭菜園やコンテナ、鉢のイチゴは、寒さに耐えながら休眠してきました。2月の4日、立春となり寒さが和らぐと、イチゴ…
〒 メール
アイコ、水と施肥で甘さと皮の厚さが変わる!
桃太郎シリーズを全部育てみたいですね♪
多収穫のミニトマト、ソバージュ(放任)栽培、
調理用トマトなど様々に楽しめるトマトは魅力的。
園芸仲間の栽培日記もあります。
どうぞ、ブログを覗いてみてください♪
↓ ↓ ↓
>>トマトの育て方.com