見頃が本州とは違うのも1つの魅力のポイントです。
■いわみざわ公園 バラ園

いわみざわ公園 バラ園
ハイブリットティーローズを中心とした、
多品種のバラを楽しむことが出来る農園です。
北海道ならではの珍しい品種などもたくさん取り揃えているので、
バラ好きには溜まらない空間となるのは間違いないでしょう。
バラの見ごろは7月中旬〜10月中旬くらい、
紅葉する山々を背景に映える秋バラも素晴らしいです。
年中無休、入園無料です。
北海道岩見沢市志文町794
http://iwamizawa-park.com/
■ローズガーデンちっぷべつ

ローズガーデンちっぷべつ
毎年6月〜10月頃を目安に開園しているバラ園です。
秩父別温泉ちっぷ・ゆう&ゆといった観光レジャー施設にも近く、
アクセスしやすいというのもメリットの1つです。
総面積約5.4ha、バラの植栽面積約3,000平方メートルに、
約300種類、3000株ものバラが咲き、とても美しいです。
北海道雨竜郡秩父別町2条2丁目
http://www.town.chippubetsu.hokkaido.jp/index.php?id=110
■はぼろバラ園

はぼろバラ園(トリップアドバイザー提供)
こちらのバラ園も6月下旬〜9月頃に開園するバラ園です。
北方系のバラを中心とした豪華な雰囲気のある場所ですので、
カップルでの来園もお勧めです。
サンスプライトや、アイボリーファッション、オレンジバニーなど、
北海道ならではのバラが楽しめます。
北海道苫前郡羽幌町北3条1丁目
http://www.haboro.tv/see.php
その他、季節によってバラを楽しめることの出来る公園や、
植物園などが北海道の各地にあります。
寒い地域だからこそ楽しめる品種もありますので、色々なバラを
楽しみたいという方にもピッタリです。