yoseueB1.jpg
パンジー 寄せ植え、ハンギングバスケット型


パンジー、ビオラ、アリッサム、シロタエギク、アイビーなど、
育てやすい植物を使ったハンギングバスケットです。

幅30cm×深さ22cmの容器で花も含めると40cm以上の直径で、
たいへん豪華で見応えがあります。重さは約4kgです。

パンジービオラアリッサムの組み合わせは愛らしさ抜群!
さらに10月から4月くらいまで長期に鑑賞できる寄せ植えです。
育成適温は5〜24℃、零下になっても枯れません。 

10月に寄せ植えを作った時には、ちょっと寂しい感じがしますが、
春を迎えるころには、溢れるばかりに花が付き立派になります。


Pansy.JPG
植え付けたばかりのパンジーとアリッサム


■パンジーの栽培データ

・スミレ科一年草、耐寒性多年草
・花期は11〜5月
・高さ10〜20cm


パンジー(Pansy,学名:Viola X wittrockiana)は、スミレ科の一年草。
パンジーは寄せ植えや花壇の花として人気があります。

花の大きさや形、色、模様などのバリエーションが多く、
さまざまな植物と組み合わせを楽しめ、
じょうぶで育てやすいのが人気の理由でしょう。

パンジーのタネまきは8〜9月で、
3〜4月くらいに開花します。
年末年始に花を鑑賞する場合は、
涼しい場所で7月中旬にタネをまきます。


■パンジーを画像でご紹介

PansyA.jpg
黄色と紫のコントラストも美しいです


PansyB.jpg
ワインレッド系のパンジーは、ちょっと落ち着いた雰囲気


PansyC.jpg
フリルのあるパンジーは動きがあって楽しめます


PansyX.jpg
青系統は、ホワイトガーデニングに映えます


■パンジーの寄せ植えのコツ

1.メインとなるパンジーの色を決めて、
同色系でまとめるのがまとまりやすいです。

2.上記がうまくできたらアクセントに、
強い色か*補色の植物を使うと見応えがあります。

3.パンジーの植え込みの中心に背丈の高い、
コニファーやチューリップを植え込むとインパクトがあります。


パンジーを詰めて植えると、
短期間で花をたくさん咲かせます。

いっぽう大きめのコンテナに植えると、
先に根をしっかりと張り伸ばし、
しばらくしてから大きめの花を咲かせます。

いろいろな楽しみ方ができるのが、
パンジーの魅力ですね。

*補色というのは、「赤と緑」「オレンジと青」「黄色と 紫」の関係で、
お互いに相手を引き立たせ目立たせる色使いです。

しかし、細かく使うと、遠くからは黒っぽく見えるので、色をまとめて大胆に使うと効果的です。


■パンジーと相性の良い植物たち

パンジーは、ほとんどの植物と相性が良いです。
屋外や玄関で楽しむなら、耐寒性の強い植物、
ビオラ、アリッサム、シロタエギク、ツタ類、
お正月には、ナンテン、ハボタンなど寄せ植えするのが良いでしょう。


ViolaB.jpg
ビオラ、色をまとめて植えても同色系でまとめてもきれいです


ViolaA.jpg
ビオラ、花の色の1色がほかの植物にあれば、きれいに寄せ植えをできます


Alyssum1 (2).jpg
アリッサム


Alyssum1 (1).jpg
アリッサム、パンジーとも相性が良いです


dusty millerD.jpg
*シロタエギク(白妙菊・ダスティーミラー)、光沢と質感が良くクリスマスにもぴったり


dusty miller hana.jpg
シロタエギク、春に咲く花もきれいです


Japanese Ivy (3).jpg
ツタ 寄せ植えの動きを出すのに便利で爽やかです


■参考
・パンジーの育て方
・パンジー ビオラ 季節の育て方
・パンジー ビオラが徒長したら?
・パンジー 花が咲かない
・パンジーの増やし方
・パンジーとビオラの寄せ植え
・ガーデンシクラメン 寄せ植えのコツ
[パンジー] ブログ村キーワード

・クリスマスの寄せ植えの作り方
・葉牡丹の寄せ植えの作り方
・冬の花壇
・ビオラ 寄せ植えのコツ
・チューリップ 寄せ植え