
はじめての果樹62種
―手順がよくわかる庭植え・鉢植えの栽培テクニック
果樹栽培を、始めたい、始めたけれど、
たくさん実をならす方法や、
剪定方法には、とても悩むと思います。
いろいろな果樹の栽培の入門書を見ましたが、
初心者から中級者には、
「はじめての果樹62種
手順がよくわかる庭植え・鉢植えの栽培テクニック」が、
いちばん便利だと思います。
果樹の栽培方法とコツが、
写真と図版をたくさん用いて、
ていねいに分かりやすく解説されています。
例えば、

カキのページです。全部で8ページで構成されています。 ↑クリック拡大

カキの剪定の説明ページ。写真で、とても分かりやすいです。
リンゴ、モモ、ウメ、カキ、ブドウ、
キウイ、アンズ、サクランボなど人気果実から、
ミカン、レモン、オレンジなどのカンキツ類、
オリーブ、アセロラ、アボガド、
パッションフルーツ、レイシなど熱帯果樹まで全62種類、
庭植えでも鉢植えでも育てられるよう構成されています。
土作りや、苗の選び方、季節の剪定、樹の作り上げ方、
増やし方まで説明されていると、
とっても安心して果樹栽培に取り組めます。
病害虫、肥料、園芸道具などの基本的なデータも、
しっかりしています。
果樹栽培の基本、重要点が、よく理解できるので、
果樹栽培に取り組まれる方、悩まれている方には、
お勧めの良書です。
カテゴリ
タグ