
アブラムシとアリ
ミニトマトやピーマン、シシトウ、ホウレンソウなどの葉が、
縮んだり枯れることが時々ありませんか?
そのほとんどが、アブラムシが、
媒介したウィルスによるものです。
近くにアリがたくさん群がっていたら、
アブラムシの出す蜜を吸いにきているので、
犯人はアブラムシです。
アブラムシが、媒介したウィルスによる病気は、
葉カビ病、灰色カビ病、ウィルス病などです。
ウィルスによる病気は、
発生してしまったら、農薬では治りません。
発生する前に、ウィルスによる病気のもとの、
アブラムシを防ぐようにします。
■ウィルス病の防ぎ方
1.病気になった植物はできるだけ早く抜き取り、処分する。
2.モザイク病を防ぐマルチや銀紙でアブラムシの害を防ぐ。
3.アブラムシの防除を強化。
>>アブラムシ 駆除、農薬を使わずに効く方法を参考にしてください
4.まわりの雑草や枯れ葉などを取り除く。
5.できるかぎり連作をしない。