
ブロッコリーの苗、タネからでも作りやすい

ブロッコリー、家庭菜園のものは甘くて美味
真夏に、プランターや家庭菜園のひと隅があいてしまい、
なにか作りたい、育てたいけれど、良い野菜はないかな?
ということが、ありますね。
■7月から育てられる代表的な野菜
◎キャベツ類
ブロッコリー、キャベツ、カリフラワー、メキャベツなどで、
タネまきの季節を迎えます。
キャベツの仲間は、ポリポットにタネまきし、
元気な苗を育てたほうが良いでしょう。
ニンジンもタネまきの時期で、直まきで育てます。
プランター栽培も、もちろんできます。
◎豆類
インゲンも、真夏でも、まだまだ元気に育ってくれますよ。
モロッコインゲンが収穫量が多く美味でお勧めです。
シュンギク、チンゲンサイ、コマツナ、スイスチャードなど、
葉物類も、育てられます。
◎ハーブ類
ミツバ、シソ、ロケット菜など、ハーブ系の野菜も、
強いので、猛暑でも育ちます。
◎ネギ苗
さらに、3月中〜下旬にタネまきをした根深ネギの苗は、
7月が畑へ定植できます。
いずれの野菜も少し日陰を作ったり、
風通しの良いところに置いたり、
プランターの下にスノコやレンガを置いて、
涼しくしてあげると、
真夏でももっと元気に育ってくれます。