Green shop Yamaji プロのクリスマスの寄せ植え!
ゴールドクレスト、エリカガーデンガールズ、シロタエギク、ガーデンシクラメン、アリッサム、ハボタン、アイビー、ポインセチア
クリスマスの寄せ植え、自分で花たちを選んで家族で作るのも楽しいです。
赤・緑・白といった、クリスマスカラーの花や木、
金銀の飾りを基本に選ぶと、クリスマスらしくなります。
材料をそろえれば、1〜2時間くらいで立派な寄せ植えができあがります。
■クリスマスの寄せ植えの材料
・鉢、プランターなど
・鉢底石
・培養土
・花木
1.コニファー、ゴールドクレストなど高さのあるメインとなる木。
2.ヒイラギ、シクラメン、アイビー、ポインセチア、ハボタン、
パンジー、ビオラ、アリッサム、エリカなど1の樹木を囲む花。
・サンタや星のガーデンピック、リボンなどの飾り
■クリスマスの寄せ植えのポイント
花の種類や色を多くすると、まとまりがなくなりますので、
同系色の花2〜3種に白い花をプラスするとおしゃれな寄せ植えに仕上がります。
さらに花の丈を大中小の3種類くらいにすると、まとまりがよく美しく見えます。
全体に白っぽい花や薄いピンクでまとめ、
ブルーをポイントにすると、大人っぽくなります。
葉の緑と補色の赤が賑やかです。
黄色をポイント的に入れてかわいく♪
*アレンジメント=FlowerMarket花由
■クリスマスの寄せ植えの方法
鉢にゴロ土(軽くしたい場合は発泡スチロール)を敷き、
寄せ植え用の植物をビニールポットのまま鉢に配し、
ちょっと離れてバランスを確かめます。
配置が決まったら培養土を鉢に入れ、
ビニールポットから苗を取り出し植え込んでいきます。
厳冬期は、植物の生育は休眠状態ですので、
根鉢を崩さずにそっと植え込みます。
隙間ができないよう培養土を入れて、
土の表面が平らになるよう、土で調節して植えましょう。
植物の根と土が密着するよう箸などで軽く突きながら土を入れます。
そして、花に水をかけないように、しっかり水遣りをします。
コニファー、ゴールドクレストなど中心となる木に、リボンを巻きつけ、
ガーデンピックなどをつけると、クリスマスの雰囲気がいっそう高まります。
クリスマスの寄せ植えの管理は、
花がら摘みと、乾いたら水遣りをします。
花木の種類・色などをくふうして、
世界に、たったひとつだけの、
クリスマスの寄せ植えを作りましょう。
>>クリスマスの寄せ植えを各種見てみる
■参考
・ガーデンシクラメンの育て方
・ガーデンシクラメン 花をたくさん咲かせるには?
・ガーデンシクラメン 寄せ植えのコツ
・冬の寄せ植え|ガーデンシクラメン&ビオラ
・シクラメンの育て方 しおれるときは?
・ガーデンシクラメン 冬の育て方のコツ
・ガーデンシクラメン 夏の育て方のコツ
・ガーデンシクラメン 花が咲かない
・ガーデンシクラメン 花が倒れるのは?
・ガーデンシクラメンの用土は?
・ガーデンシクラメン 葉が枯れる理由は?
・ガーデンシクラメン 葉組み
・原種シクラメンの育て方
カテゴリ
タグ