
1.ゆずを冷蔵庫で保存する
ゆずはできるだけ傷のついていないものを、
丸ごとジップロック、ビニール袋などに密封して、
冷蔵庫で保存します。
1〜2ヶ月は新鮮さを保つことができます。
冷蔵庫でフレッシュに保存するコツは、
空気に触れないようにしっかりと包むことです。
2.ゆずを冷凍庫で保存する
ゆずを丸ごと凍らせて保存する場合は、
ラップで包み、ジッパー付きの密封袋に入れて保存します。
使うときは、凍ったままのゆずの皮をそいで使います。
ゆずの皮を凍らせて保存する場合は、
ゆずの黄色い皮の部分をうすくむきとり、
適量ずつサランラップにくるみ、冷凍室で保存します。
果汁は搾って瓶詰めにして冷蔵します。
風味を保つのには冷凍保存がいちばんです。
3.ゆずの皮を乾燥して保存する
ゆずの皮を千切りにして、天日でよく干します。
水で戻して使います。
4.ゆずを塩漬けで保存する
ゆずを丸ごと、あるいは千切りにして、
30%の塩水に重石をのせて漬け込みます。
水で戻して使います。
*ゆずの皮をそぐ場合に、
皮の部分を薄くそぐと、苦くなりません。
白い部分を入れないのがコツです!
■参考
・ゆず(柚子・ユズ)の育て方
>>ゆずの苗を見てみる