nameko300.jpg
C)zzr 原木ナメコ


kinoko300xx.jpg
C)もぐら キノコ


キノコ(きのこ)狩り、最高に楽しいです。

それも、業者の企画ではなく、
民間のキノコ名人に連れていってもらい、
キノコを収穫するのが野趣があっていいですね。

一本シメジ、イノタケ、千本シメジなど、いっぱい採りました! 
炊き込みごはんとキノコ鍋、天ぷらにしていただきました。
とっても美味、ほ〜んと秋の味覚です。

◎キノコ狩りのときの注意点
まず着るものと靴です。
いずれも動きやすくて滑らず肌を覆うものにします。
ヘビが出ましたよ(汗

そして、必ずキノコに詳しい土地のかたに、
引率してもらいましょう。

たとえばツキヨタケは、シイタケ、ヒラタケにそっくりで、
ブナやカエデなどの枯れ木にはえ、
食べると腹痛や下痢などを起こし、
死亡することもあります。

図鑑などで比べても違いが分かりませんので注意してください。
新聞の記事によくありますが、
クマ情報にも注意しましょう。

私は、鹿に出会ったことがあります(汗
 カテゴリ
 タグ