
白花夜顔(ヨルガオ、俗にユウガオ)は、
夏の夕方から翌日夜明けまで、花が咲いています。
白花夜顔は、見ているうちに、
どんどん次々と開花していくのが、魅惑的です。
そして、うっすらと甘い香りがして大輪です♪
白花夜顔は、アサガオによく似た漏斗状の白い花が咲くのですが、
ひるがお科の一年草で熱帯アメリカ原産だそうです。
つぼみの長さが7センチ、直径15センチ、ありました。
地植えをすれば、一晩で30個くらい咲くのです、
ほんと、ぼーっとするほどみごとですよ!
ガーデニング・園芸専門店で、
「ゆうがお」の名で売られていることもあるそうですが、
夕顔はうり科で大きな果実がなるもので、別物だそうです。
”やかいそう””しろばなゆうがお”、
とも呼ぶと書いてあります。
苗は、関東地方では、ガーデニング・園芸専門店で、
100〜150円くらいでゴールデンウィークころに、売られています。
育て方も、水切れを起こさない程度に、
朝・夕たっぷりあげれば、大丈夫です。
カテゴリ